パーソナル

幸運の現れ!蝶々が寄ってくる人のスピリチュアルな特徴とサインの意味

アゲハ蝶が寄ってくる人

 

公園や緑があるところにいる昆虫の蝶々は、日本国内だけでも240種類以上いると言われています。

何気なく蝶々をみつけると、なにもしていないのに蝶々がふわふわと寄ってくることがなかったでしょうか?
中には蝶々が寄ってくる体質の人もいらっしゃるといいます。
そういった方々の特徴からどういったスピリチュアルなサインがあるのかご紹介致します。

蝶々が寄ってくる人のスピリチュアルな特徴

蝶々 スピリチュアル 女性

精神世界に向いている神秘的な人

蝶は、魅力的で不思議な模様や形をしている生き物です。

その見た目の表す通り、神秘の象徴とよく言い表され、精神世界とつながりのあるものと見なされています。

そのためそのような蝶々がよく寄ってくる、という人は、ご自身も同じようなパワーを持つタイプであり、蝶々と触れ合っている間は神秘的でスピリチュアルな世界と縁を持ち、無意識の交信を行っていると言えるでしょう。

蝶々の方もあなたからスピリチュアルなパワーやインスピレーションをもらって、それを自分の姿かたちが内包している神秘の世界に持ち帰るかもしれません。

蝶々が寄って来やすいな、という人は、もし精神的な不思議な世界のことを興味を持って見ていくようになった場合、蝶々と触れ合うときにその世界のことが実際にイメージされたり、すっと理解が出来た、と思えるような出来事を実感出来る可能性があります。

恋愛の機会に恵まれるモテる人

蝶々の姿は魅力的です。

綺麗な羽根があり、ひらひらと飛ぶ姿が魅惑的、と言わざるを得ません。

それなので、恋愛において魅力的な人の要素にも例えることが出来ます。そんな蝶々が好んでやってくるという人は、その蝶々が暗示するような素敵な恋愛をする人です。

蝶々は自分と同じような振る舞いを恋の機会においてするであろうその人のことを気に入って、ひらひらと近づいてくるのでしょう。

蝶々は虫ですが、それでいて美しいというところがまた、現実的な恋愛の有様にぴったり寄り添うものと言えます。

通常の虫と同じような成長、変身をしつつも美しく羽根を広げることが出来て、見ていて夢中になれる、そんなところが恋愛の中で人の心を思わず引き寄せてしまう人の持つ特徴と解釈することが出来ます。

これは、男女両方に対して当てはめて言えることになるでしょう。

子供の心を手放さずいられる夢見がちな人

蝶々は人の心に夢心地な波動を連れてきます。

ふわふわ、ひらひらとした羽根の動きが人の精神をそのようなレベルへと誘います。

そのような蝶々と引き合いやすい人は、その波動をまとい、それと同化出来る人です。

蝶々が寄って来やすいなら、その人は大人であっても子供のような心のままの、夢見がちな人と言えます。

気ままで気まぐれな、でも突飛というわけではない、自分の思う方向へ確実に飛んでいこうとする蝶々の動きそのままに、自分の夢見る方向へ向かって歩き、なおかつ世界の色々な側面について時々思いを馳せ、自分なりのイメージを膨らませたりすることでしょう。

その人がまだ実際に子供の年齢であるときは、夢見がちな自分の心に没頭しがちな、直感の強く変わった子と評されることが多くなる可能性があります。

しかし、次第にその力を持ったまま普通の成長を遂げていくものだということが分かるはずです。

蝶々が寄ってくる時のスピリチュアルメッセージ

スピリチュアルな蝶

もうすぐ特別な恋愛の機会が開かれる

魅力的、魅惑的であると言える蝶々がよく姿を現すのなら、あなたにはもうすぐ素敵な恋愛が待っているでしょう。

蝶々の持つ魅力がよく表すような、どちらかと言えばドラマチックな恋愛です。

他人に派手に見えるような、という意味というより、心情や感情的に自分にとって意味深く、思い出に残るようなドラマが生まれると当人が感じられるという意味合いになるでしょう。

蝶は精神世界との結びつきが強い生き物です。

なので単に見た目上魅力があると感じられることではなく、精神的にハッピーである、意義深いと実感出来ることへの縁をもたらしてくれます。

そのためその恋の結果、自分の願いが叶ってもそうでなくても、あなたは自分が非常に成長出来たと思えるはずです。

自分の人生を支える恋の一つとなる、と言えるのではないでしょうか。

大切にストーリーを歩んでみましょう。

 

あなたをどこか素晴らしい場所へ連れて行こうとしている

蝶はひらひらと舞って、あなたを天国のような、どこか素敵な世界へ案内しようとする、ガイドのような役目も持っています。

抽象的でスピリチュアルな世界への案内人となるわけです。

なので、自分の目の前を飛んでいるような形で寄ってくる蝶を見かけた場合は、これからどこかいい世界を覗き見ることが出来ます、という暗示であると見ることが出来ます。

基本的には、そこでは何か幸せをつかんで出ていくことが叶うと考えてよいでしょう。

見た目に美しく幸福感をもたらしてくれる蝶は、魅惑的で危ない魅力がある、と捉えられる側面もありますが、まずは気が楽な、素敵なものと考えてよいのです。

そのため、他の環境での状況はどうあれ、蝶々のガイダンスに従って覗きに行ってみた先の世界では、何かいいことを自分のいつもの世界に持ち帰ることが出来ます。

自分一人だけのオリジナリティのある財産を作れる予兆

蝶はスピリチュアルな世界の象徴であって、人が自分の心の中で思いを込めたり、想像を膨らましてアイデアを凝らしたりするためのパワーを連れてきてくれます。

そのため自分の近くによく蝶が寄ってくるようになったら、物思いにふける時間が少しばかり増え、その間の試行錯誤が何らか実を結ぶ証と捉えることも出来ます。

その実は、ときには自分のアイデンティティと言えるような、自分の財産と言えるようなものにまで発展させられるでしょう。

本来だったら自分が扱うのが難しいのかもしれなかった、と思うような事柄も、蝶々が暗示する不思議な精神世界との意思疎通が叶ったかのようにして、理解して新たな側面を創造することさえ出来ると実感するのです。

人生を進むに当たって必要不可欠な財産を、作る手助けを蝶はしてくれています。

蝶の出す、静かで優しいオーラが目印になります。

蝶々のもつスピリチュアルなチカラをうまく使う方法

蝶の女性

蝶々の模様をモチーフにしたアクセサリーなどを身に着ける

恋愛の機会というものは、誘いがあっても何か障壁があるとすぐに飛んでいってしまいそうな、弱い性質のものです。

そのため、せっかく蝶々から素敵な出会いの知らせがあったとしても、そのパワーをいつも自分のところに留めようとしていないと、実際に実現するのが難しくなることがあるでしょう。

それを防ぐために、蝶々のモチーフのものを何か身に着けているとよいです。

アクセサリーが最もおすすめで、自分が見かけた蝶に様子やイメージがとても近いと思えるものであればある程よいでしょう。

それを身に着けて、蝶が寄ってきた際に想像された恋愛のイメージを頭に描き直す機会を持っていると、それが現実になって現れて来やすくなります。

そのようにして、もし実際によい出会いがあった場合は、その後はそのアクセサリーは常日頃身に着けていなくても大丈夫で、今度は相手とよく向き合うことが大切になってきます。

 

蝶々のカラーに注目してみる

蝶々の持つ、何か幸せをもたらしてくれる新たな世界へ誘ってくれる力を最大限受け取るためには、自分を誘うように寄ってきた際の蝶の色に注目して、メッセージをより強く受け取ろうとしてみて下さい。

白や、それに近い色であればあるほど、本当にスピリチュアル色が強い世界に幸せがあります。

神様のいる世界や、深い思想を追い求める世界、といったところです。

真っ黒に近ければ近いほど、いつもと変わらない日常に幸せが見つかり、それは自分の今暮らしている家の中を起点して考えるとよい、ということになるでしょう。

暖色系なら白い色に近い、寒色系なら黒い色に近いと見なしてみて下さい。

そして、そのカラーの示す世界へつながる何かを、自分から積極的に探しに行ってみると、より早く、質のいい幸せが見つかりやすくなります。

最もよいのは、その世界で自分の興味の湧く本を探して読んでみることです。

蝶々の飛び方からインスピレーションを得る

自分の財産と言えるものの礎になるような、オリジナルのアイデアを発想しやすくなるためには、寄ってきた蝶々の様子、飛び方を参考にしてみるとよいです。

ひらひら普通に飛んでいると感じられたのなら、通常目にしているものや他人の意見などからはあまりヒントをもらえない、という証です。

本当に、自分の頭の中だけでアイデアを深めてみよう、と試みることがよいものを生む手助けになります。

対して、蝶々が踊っているかのような少し華やかな動きをしていた、というのなら、アイデアを生み出す前に何かいいものとの出会いがありそうです。

いい人や物事を見つけることが出来る、ということです。

それらの人や物事を見て取って、そのとき受ける印象から考えを膨らませていくと、大成功を収めるでしょう。

ゆっくり飛んでいたのならゆっくり考える、向こうへさっさと行こうとしていたのなら早足でアイデアを生み出そうとしてみることが向いています。

まとめ

蝶々はスピリチュアルな世界とのつながりがあって、そこからの波動を伝えてくれる、魅力的な生き物です。

その蝶々に好かれるということは、恋愛や試行錯誤、自分のアイデアから着手することの出来る仕事といった要素で恵まれやすいことを予感出来ます。

近くに寄ってきたときの蝶の様子、色や飛び方などをよく目に焼き付けて、そこから更に深いインスピレーションを蓄え、ときにはモチーフと言えそうなものも身に着けながら、ラッキーな出来事を手に入れてみて下さい。